アマチュアプログラマ生活【3日目】

 少し時間が空いてしまいましたが、Javaの学習を続けます。

テキスト7章から11章まで進めました。

オブジェクト指向の話が始まり難しくなってきました。

 

スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)

スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)

 

 

アマチュアプログラマ生活【2日目】

 Javaの入門書を一周したので次は基本書で学びます。

選んだ本はこちらです。

 

スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)

スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)

 

 6章まで写経しました。

鈍器のように厚い本ですがイラストも多くサクサク進みます。

評判通りのいい本です。

アマチュアプログラマ生活【1日目】

 今日からJavaを学びます。

理由は、持っているスマホAndroidだからです。

クソアプリを量産するのが目標です。

環境構築で若干躓きましたが、なんとかなりました。

Windowsツライです。

 

 最初は手堅くドットインストールを1周しました。

次に本を使って体系的にまとまった知識を頭に入れます。

実際に書店に足を運び選びました。

Javaの入門書はたくさんありましたが、どれも鈍器みたいな厚さの本でした。

その中からなるべく薄く、プログラミング入門者向けに書かれた本を選びました。

 

世界でいちばん簡単なJavaのe本[最新第3版]Javaの基本と考え方がわかる本

世界でいちばん簡単なJavaのe本[最新第3版]Javaの基本と考え方がわかる本

 

  早速、1周写経しました。

若干、ソースコードが見辛いところがありましたが、他の入門本に比べてとにかく薄くプログラミング未経験者向けに書かれているのでいい本です。

 

アマチュアプログラマ生活【0日目】

 カサゴです。

インターネット歴は10年以上あるのですが、はてなにたどり着いたのは最近です。はてな人気エントリーには度々プログラミングの話題が上がるので、そこで気になったのがプログラミングを始めたきっかけになります。

 

 プログラミング未経験者ですが、早速アマチュアプログラマを名乗ります。

 

 タイトルに0日目とありますが今日までにやったことをまとめます。

まず、PCを買います。

インターネット歴10年以上といいましたが、実家のリビングにある家族共用のデスクトップPCを使用していました。

購入したPCはLenovoのノートPCです。

当初はプログラマの皆さんがMac book 一択なのが理解できなかったのですがアマチュアプログラマ生活を始めてそれが理解できました。しかし、貧民なのでLenovoを選択しました。

 

 次はタイピング練習です。

恥ずかしながら今までタイピングは右手の人差し指一本でしていました。

適当なサイトで2週間位、毎日15分練習しました。

今は、両手をホームポジションに置いてそれなりにタイピングできるようになりました。

 

 ようやくプログラミングを学べる環境になりました。

・ドットインストール

・schoo

・CODEPREP

・Progate

にてHTML、CSSJavascriptをざっくりと学びました。

 

 あっさりと書きましたが、プログラミングを学び始めてここまでで121時間経過しました。

Toggl(時間経過ツール)を使っていたので時間は正確です。

 

プログラミングを始めてここまでの感想は、「ただただツライ」です。

インターネットが便利だとわかっていて、PC操作に抵抗がないので勝手にアドバンテージがあると思っていたのですが、そんな甘くありませんでした。

 

モチベーション維持のためにブログを開設します。